毎週金曜日は今週届いたばかりのお仕事や絶賛募集中のお仕事をWeekly Newsでピックアップしてご紹介!
★お問い合わせは各求人情報からのエントリーはもちろん、TOPページの黄色いボタンからお問い合わせやお電話からもOKです★
こんにちは! 転職エージェントLet’s i(レッツアイ)のABKです☆本日は4月とは思っていないぐらいの暖かさ…なんと24度超えております。肌寒い日が懐かしいですね。さて!今週は【リモートワークOK】求人が多めです!グラフィック以外はフルリモートかハイブリッドがいけるお仕事ですよ☆それでは今週も\とっておき/のお仕事情報をお届けします!
Web
【フルリモートOK】弊社実績あり《Web制作会社でフロントエンドエンジニア》/正社員
★想定年収〜700万円★アニメーションの実装経験ある方優遇◎福島のオフィスへ出社もOK!
→https://www.letsi.co.jp/jobs/detail/?JOB_ID=6378
【兵庫・尼崎】東証プライム企業◎一部リモート可《通販会社でWebデザイナー》/派遣
★時給1,800円〜★OJT期間終了後は週2〜3日リモートOK◎コーディングもできる方の募集。
→https://www.letsi.co.jp/jobs/detail/?JOB_ID=6369
【フルリモートOK】グロース企業のインハウス《リユース企業でWebディレクター》/正社員
★想定年収〜650万円★自社グループ関連サイトのハンドリングと効果検証や分析などを担当。
→https://www.letsi.co.jp/jobs/detail/?JOB_ID=6193
グラフィック
【大阪・西中島南方】時短勤務のご相談可《化粧品メーカーでグラフィックデザイナー》/派遣
★時給1,400円〜★自社化粧品の販促物や会報誌のデザインを担当◎社員さんからラフの指示あり。
→https://www.letsi.co.jp/jobs/detail/?JOB_ID=6371
【大阪・堺筋本町】学校案件多め《総合制作会社でグラフィックデザイナー》/紹介予定派遣
★時給1,400円〜★若手メンバー強化募集★制作のスキルの幅を広げるにはベストな環境ですよ!
→https://www.letsi.co.jp/jobs/detail/?JOB_ID=6365
【大阪・八戸ノ里】男性活躍中《ゲーセン向け雑貨メーカーでグラフィックデザイナー》/正社員
★想定年収〜330万円★景品箱のデザインやカプセルトイなどの商品開発も◎画像合成得意な方!
→https://www.letsi.co.jp/jobs/detail/?JOB_ID=6384
その他
【フルリモートOK】会計クラウドの開発《SaaSサービス開発企業でWebエンジニア》/正社員
★想定年収〜800万円★PHPorPythonでの開発経験をお持ちの方!落ち着いた方が多くて安心◎
→https://www.letsi.co.jp/jobs/detail/?JOB_ID=6376
【フルリモートOK】話題の動画系SaaSサービス《SaaS企業で広告動画ディレクター》/正社員
★想定年収〜720万円★短尺動画のテンプレ作成や制作ディレクションをお任せ◎資金8億円調達!
→https://www.letsi.co.jp/jobs/detail/?JOB_ID=6362
【大阪・梅田】リモートワーク併用OK《自社サービスサイトのWeb企画ライター》/正社員
★想定年収480万円〜★SEOを考慮したWebコンテンツの企画ライティングや効果検証を担当。
→https://www.letsi.co.jp/jobs/detail/?JOB_ID=6136
★今週のレッツアイ★
【ぼちぼち通常モード】
今週はたまたまSaaS企業さんからのご依頼が続き、SaSSとSaaSを間違えて書いてひっちゃかめっちゃかでした(苦笑)
さて、コロナ禍での生活が通常モードになった今、フルリモートOKの企業もかなり増えてまいりました!!
Webでのコミュニケーションが当たり前にできるようになった今、企業側は都市部に住んでいない経験・スキルの充実した方を採用できますし、求職者側は居住地に縛られて、やりたい仕事をできないジレンマから解放されました。
その一方で、企業への帰属意識の低下はかなり懸念されているところもあり、リモート=普段の行動が見えないからこそ自社の文化に合う方か?安心してお仕事をお任せできる方か?という人物面もかなり見られる印象です。
なのでそういう企業の場合は、企業HPへ行くと採用ページがすごく充実しており、企業文化などをしっかりまとめておられますね。
もしフルリモートの企業を受けるならば、ぜひ企業研究はいつも以上に念入りに行い、「リモートワークであっても遜色なくお仕事ができる人物」だという、印象づけを意図的におこなっていただいた方が通過しやすいかと思います☆
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
来週の更新もぜひチェックしてくださいね★